イスラエル・パレスチナなぜ対立?イチから分かる対立の歴史(キーワードで振り返る1週間)

今週のキーワードは「イスラエル・パレスチナ問題」です。イスラエルのネタニヤフ氏が6月13日に退陣し、12年ぶりに政権が交代しました。たびたび衝突を繰り返しているパレスチナとの関係はどう変わっていくのでしょうか。対立の歴史を分かりやすく振り返り、今後の中東情勢の注目ポイントを探ります。
★「ネタニヤフ氏退陣 イスラエル、15年間の光と影」詳しく知りたい人はこちら
▷https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB03DKR0T00C21A6000000/?n_cid=NMB0005

★初めての方は日経電子版が1カ月無料! ▷https://s.nikkei.com/ytmb2021

★チャンネルを登録して最新のコンテンツをチェックする!▷https://www.youtube.com/channel/UCXPFd4aq7IFtRp5CJz2vpfQ

★日経電子版【朝刊1面を読もう】最新情報 ▷ https://r.nikkei.com/topics/topic_DF_TE_20030201

「朝刊1面を読もう。Morning Briefing」の週末版は、2021年6月19日から6月25日の1週間のニュースを、キーワードをもとに振り返ります。解説は日本経済新聞社の加賀谷和樹、担当は加藤貴行、渡部加奈子です。

●加賀谷和樹(かがや・かずき)1988年日本経済新聞社入社。国際報道担当が長く、ジャカルタ、バーレーン、テヘラン、ドバイの各支局に勤務。カイロ留学。98年にはインドネシアのスハルト長期政権崩壊を取材。2003年のイラク戦争、11年の「アラブの春」をはじめ中東情勢を幅広く報道。現職は国際報道センター担当部長。通貨・株式市場を軸に新興国と先進国の間のマネーの流れに関心。

●加藤貴行(かとう・たかゆき)1997年入社。ビジネス報道の経験が長く、名古屋、金沢、ドイツ・フランクフルトの支局でも駐在。趣味はサッカー観戦、城・城下町めぐり、地酒・クラフトビール。

●渡部加奈子(わたべ・かなこ)2015年入社。保育・女性活躍の取材を経て、日経電子版のコンテンツマーケティングを担当。趣味はクライミング、犬の世話、暗渠散歩。 https://twitter.com/watabekanako

0:00 イントロ
0:25 なぜ中東問題が注目されるのか
1:31 イスラエルの軍事力とビジネスの関係
2:20 イスラエル建国の歴史
4:28 なぜ「オスロ合意」後も対立?
5:09 焦点は東エルサレム
6:06 2021年5月 ガザ地区衝突のきっかけは
6:55 パレスチナ側の「ハマス」どんな組織?
8:14 なぜ衝突の沈静化に時間がかかったのか
9:24 イスラエル政権交代 中東情勢は安定する?
10:18 イラン政権交代も注目

※日本経済新聞社の動画について改ざんや、許可なく商用・営利 目的で利用することを禁じます。 
#イスラエル
#パレスチナ
#中東情勢

応援感謝!!ポチッとね  

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 陰謀論へ
にほんブログ村
にほんブログ村 政治ブログ メディア・ジャーナリズムへ
にほんブログ村