麻生元外相ら参加 「日米シーパワーダイアローグ」 / US-Japan Sea Power Diaologue

海賊問題や海洋テロなどの海洋安全保障、領土問題、資源外交など海洋問題について日米の有識者がワシントンDCに集い議論。
麻生太郎元外相、笹川陽平日本財団会長、マイケル・グリーンCSIS日本部長、ジョセフ・ナイ(ハーバード大教授)らが参加。
主催は海洋政策研究財団、笹川平和財団USA、Center for a New American Society.

関連する日本財団ブログマガジンの記事
http://blog.canpan.info/koho/archive/374

【京都記念2023予想】ドウデュースは〇〇が不安?最高の買い条件が揃った穴馬はこれだ!

▼netkeibaを見るならアプリがおすすめ!
https://netkeiba.onelink.me/cexk/3tzujgu3

▼競馬番組 毎日更新!!【netkeibaTV】
https://tv.netkeiba.com/?rf=youtube

▼YouTubeチャンネルの登録はこちら
https://www.youtube.com/c/netkeibaTV?sub_confirmation=1

ドウデュースは買える?買えない?
一番買いたい馬は父が大人気のあの馬!

▼チャプター
00:00 オープニング
02:22 京都記念の展開予想
04:28 1頭目
09:34 2頭目
13:30 3頭目
18:31 まとめ

#競馬予想
#京都記念
#買いたい3頭
#netkeibatv
#jra
#horserace
#競馬
#日本中央競馬会
#競走馬
#ギャンブル
#重賞
#馬券

フリージャーナリスト 木村太郎氏が語る InterBEEへの期待

コミュニティ放送の湘南ビーチFMは5年前からRCSの自動化ソフトを採用してきたが、それによって24時間自主放送が可能になると同時に、省力化により制作コストは半減した。また、この5年間でこのソフトゆえの事故は一回もなく、信頼性の高さが証明されたと同社社長でジャーナリストの木村太郎氏は言う。
 そこで同社では、自らがRCSの代理店業務を行なうことにしたという。InterBEE 2009ではRCSの番組制作ソフトZettaとスケジューラーGSelectorを使って会場に設けたスタジオから番組をオンエアする。
 RCSのソフトは、既に世界20カ国以上の9000以上のラジオ局、ケーブル局、衛星放送、インターネット放送で使われた実績を持ち、デジタル化により放送のあり方が変わる中で、改めて注目を集めている。

 木村氏はまた、InterBEEについて、「披露の場としてInterBEEを選んで良かった。ブースが黒山の人だかりになっている。契約もできた」と評価。
 
 さらに、今回のInterBEEについて「テレビに携わる人間として、2011年にTVがデジタル化し、大激震が起きる。そこから新しい時代が始まるという予感がある。新しいメディアが出てくるときの、まさにその前のInterBEEとして、新たなものが出てきた。放送業界にとっても新しい時代をかぎ取れる様子を感じた」と話す。
 また、今回の注目技術として、「一つは3D、デジタルとネットワークがどのように連携するかの可能性は出ている。あとは放送局の知恵にかかっている。若い人にもっと使いこなして、良い番組を作ることを考えてもらいたい」と話した。